昨日のエントリーはユーロが高値113.7円まで上昇し、その後は112.48円まで売られ、かなり売られ過ぎで売り優勢の感がありました。 5分足のローソク足から考慮してみると、緩やかな上げ気味が少し続いた後、終値の安値が揃った毛抜き底で、過去2時間の中に酒田五法の黒三兵らしき兆候が伺えます。 再び終値が陰転したことでサポートを越えるか注目です。 ひきつづき、短期移動平均線をサポートラインに安い水準でもみ合いしていますが、再びローソク足が陰転したことでサポートラインを上回るか注目されます。 昨日までの実績を判断すると、エントリーすべきかどうか悩みます。 ストキャスで判断すると、50%以下でデッドクロスしているので、デッドクロスしたら、その後のチャート足の始値が売買の機会です。 とりあえずあれやこれや迷わずエントリーで大丈夫だろうと思いました。 チャートの管理だけは堅実にやって、FX業者に自動決済されないように持ち玉を保持していきます。 【外為】投資スタイルにあわせてFX比較する 【FX】外為を始めるなら税制優遇のあるくりっく365がおすすめです。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |